【会計Info】経理・税務会計情報サイト 人間中心のTAXを見つめています

相談事例

160801


過去に遡ってコストダウンを要求された場合の処理


相談内容



HPに記載されている内容とは全く別件の例について、ご教示頂きたい事がありメールさせて頂きました。
《2社間の取引に関して》

2004年5月  A社はB社より、製品(部品)注文を受け、 同月に単価500円の品物を100個納入。
           B社は100個×@500=50,000円で検収

2004年6月  契約時の支払条件に基づき、B社はA社へ5月納入分の50,000円を支払い。

2004年8月  A社はB社より、5月と同製品(部品)の注文を受ける。
           しかし3ヵ月の月日で同製品の製品価値にも変化が生じた事により、
           2社間で合意の上、元々@500の単価を@300へコストダウン、注文⇒A社は@300で
           注文数量を納入。
           B社は@300で検収の上、A社に対し5月注文(納品済)分
           についても、遡ってコストダウンを要求。(返金要求)

Q)上記により、A社がB社の要求を聞き入れ、過去に遡ってコストダウン(返金/差額:20,000円)手続を行うとした場合、経理・監査上問題はありますか?

 (問題ありの場合)してはいけない、という法律などの文言は存在するのでしょうか?
 (問題なしの場合)可能とした場合、実務面での処理(返金処理)はどのように行うべきでしょうか?


解答



弊社HPをごらんいただきましてありがとうございます。
弊社サイトのどこに掲載されているか調べていませんが、お答えいたします。

>Q)上記により、A社がB社の要求を聞き入れ、過去に遡ってコストダウン(返金/差額:20,000円)手続を行うとした場合、経理・監査上問題はありますか?

社内監査につきましては、会社内部のことなので、担当者の責任等など当方にはわかりません。
経理上は問題はないと思われます。

>(問題ありの場合)してはいけない、という法律などの文言は存在するのでしょうか?

通常の値引きや歩引きなどで、こういった事例はよくあります。ひどいのは1年間さかのぼって行なわれる場合があります。
いずれにせよ、両者の合意となりますので問題は起こりません。

> (問題なしの場合)可能とした場合、実務面での処理(返金処理)はどのように行うべきでしょうか?

販売時期に関係なく、返金が行なわれた事業年度にて処理することとされています。
個人的にはそれについて異論がありますが。







相談事例一覧へ




川島会計事務所
人間中心のTAXを見つめています