|
|
Section |
タックスニュース 2024年の記事一覧へ Mon,June 03,2024 基金事業の無駄遣い5466億円返納政府は、現在200ある国の基金事業を総点検し、使う見通しがないと判断した5466億円を国庫に返納させることを決めました。 すでに事業を終了し、管理費だけの支出が続く基金は廃止します。 存続する基金についても、全事業に成果目標を定めさせてルールを厳格化。 デジタル行財政改革会議で、国の基金事業(152基金、200事業)の点検結果を河野太郎行政改革担当相が報告しました。 基金は新型コロナ対策などで膨張。 2023年3月末時点で計16.6兆円の残高があります。 返納させるのは、業績が悪化した中小企業に融資する「新型コロナウイルス感染症基金」や、 ワクチン開発や国内流通を促す「ワクチン生産体制等緊急整備基金」など。 23年度分の約4342億円、24年度分の約1124億円を使う見込みがない資金と判断し、国庫に返納させます。 総点検では、事業自体が終わった後も基金を運営・管理する独立行政法人や公益法人の事務費や人件費などの支出だけが続いている無駄遣い≠ェ見受けられました。 「省エネルギー設備導入促進基金」の電気自動車充電設備の設置を進める事業や、「地域還元型再生可能エネルギーモデル早期確立基金」を使った事業など、15事業を廃止します。 基金はこれまで数値目標がなく、成果の検証が困難でした。 今後は全ての基金事業について定量的な目標を設定し、成果検証を踏まえて存続の必要があるかを判断します。 政府の予算は年度ごとに執行し、使い切るのが原則。 ですが、それだと将来にわたる必要額を見計らうことが困難な事業に予算を付けにくいのが現状です。 そのため単年度の予算措置が難しい事業については基金を設立し、長期にわたって資金を積み立てています。 08年のリーマン・ショック後の経済対策などで徐々に活用が始まったものの、規模はさほど大きくなく19年までは2兆円台の残高で推移してきました。 新型コロナウイルスの感染拡大が本格化した20年度には新たな基金が乱立し、残高は16.6兆円まで膨張しました。 毎年の補正予算編成のたびに水ぶくれし、使い道が不明瞭かつ設定後の管理がおろそかであるなど、多くの問題が指摘されていました。 <情報提供:エヌピー通信社> 記事提供:ゆりかご倶楽部 [Studying English] 参考URL ■国税庁HP新着情報(国税庁トップページ)NATIONAL TAX AGENCY 6月3日朝時点での新着情報は、以下の通りです。 国税庁ホームページ掲載日:2024年5月31日 ≪トピックス≫ ●令和5年分所得税等、消費税及び贈与税の確定申告状況等について(PDF/2,350KB) ≪法令等≫ ●「揮発油その他の石油類の数量測定に流量計を使用する場合の取扱いについて」の一部改正について(法令解釈通達) ●国税関係法令に係る情報通信技術を活用した行政の推進等に関する省令第五条第四項、法人税法施行規則第三十六条の四第六項、地方法人税法施行規則第七条第六項及び消費税法施行規則第二十三条の四第五項の規定に基づき国税庁長官が定めるファイル形式を定める件(平成30年国税庁告示第14号)の一部を改正する件(国税庁告示第12号)(令和6年5月31日) ≪お知らせ≫ ●「揮発油その他の石油類の数量測定に流量計を使用する場合の取扱いについて」の一部改正(案)に対する意見募集の結果について(e-Govへリンク) ■財務省 ・財務省 各年度別の税制改正の内容 □総務省 税制改正(地方税) ■ご意見箱 財務省 □法令解釈通達 |国税庁 ■消費税の軽減税率制度について|国税庁 ◆国税不服審判所/公表裁決事例 ◆国税庁/税務訴訟資料 |
2024年の記事一覧へ |