【会計Info】経理・税務会計情報サイト 人間中心のTAXを見つめています 

タックスニュース
 Tuesday, August 21, 2018


《コラム》「例のカードを持ちましょう」 e-Tax利用の簡便化


個人納税者の方のe-Taxシステム改修

 国税庁は、マイナンバーカード搭載の電子証明書やマイナポータルの連携機能の活用をめざし、日々システム改修を進めているそうです。

平成30年7月11日には「e-Tax利用の簡便化の概要について」というお知らせを出しています。


簡便化には2つの方法があるが……

 リリースでは「マイナンバーカード方式」と「ID・パスワード方式」が紹介されています。

 「マイナンバーカード方式」は、マイナンバーカードとカードリーダーを利用して申告等のデータの送信を行う作業ですが、従来は税務署にe-Taxの開始届出書を提出し、e-TaxのID・パスワードを受領する必要がありました。

平成31年1月以降は、マイナンバーカード方式の場合、届出書の提出やID・パスワードの受領は必要なくなります。これによりe-Taxの利用開始が簡便化されます。

「ID・パスワード方式」は税務署で職員による本人確認後に発行されるID・パスワードを用いてe-Taxを行えるようになるものです。

ただし、この方式は国税庁Webサイトの「確定申告書等作成コーナー」でのみ利用できるそうです。


ID・パスワード方式の落とし穴?

 平成31年1月以降、e-Taxホームページから確認できるメッセージボックスに保管されている受信通知(e-Taxでの申告履歴・正常に申告書が受理された通知・申告についてのエラーメッセージなどが税務署から届きます)の閲覧には、原則としてマイナンバーカード等の電子証明書の認証が必要となるそうです。

つまり、ID・パスワード方式では結果表示等が確認できない模様です。

国税庁は「ID・パスワード方式はあくまでマイナンバーカードが普及するまでの暫定的な対応」としています。

電子申告も普及させたいが、平成29年3月時点で全国8.4%というマイナンバーカードの普及率も上げたい、という本音が透けているように思えます。

 なお、平成31年からはスマートフォン等でも確定申告書等作成コーナーが利用できる改良も施される予定です。



記事提供:ゆりかご倶楽部





参考URL


国税庁HP新着情報



財務省 各年度別の税制改正の内容
総務省  税制改正(地方税)
ご意見箱 財務省
2018年の記事一覧へ




川島会計事務所
人間中心のTAXを見つめています